本日も鮎をバケ針で狙います。
ターゲットは塩焼きサイズの鮎ちゃん。
この釣りの先生である藤本さんに色々とアドバイスをもらい酒匂川に初めて行ってきました。
まずは藪下と呼ばれるポイント。
瀬がメインの場所です。写真ではわかり辛いですが、すでに友釣り師が等間隔に入り、隙間がありません。
なんせ今日も若干寝坊。6時現場着でしたから…(^^;)
仕方なく人の途切れている最上流部へ入ります。
程なく掛かり始めますが、早川より全然大きく楽しいよ!デカイのもかかりますが針ハズレを連発してしまいます(^^;)
ここで2時間ほど頑張り、次は様子を見に十文字橋へ移動。
しかし、ここは全然当たりません。川周りの方も釣れていないねとの事。
移動しようか迷っていたら今日イチの鮎がきましたよ^ ^
その後、藪下の更に上流部へ。
ここでもそこそこ釣れました。
アベレージは15センチくらい。
今日の釣果。19センチを頭に31尾でした。数はこんなにいらないから、次回は型狙いでがんばろう。
塩焼きサイズがやっと釣れましたわ!断然早川より型が良く、楽しい釣りができました^ ^